-
Q.授業について
1年生から動物の体の構造について学び始めています。高校での学習に比べて専門性が高いため、自分が獣医師になる一歩を踏み出している実感が湧きます。2年生からは実際に解剖なども行うので、楽しみにしています。先生は厳しいところもありますが、基本的に優しいです。いろんな経験をできるように指導してくださいます。
-
Q.部活動・サークルについて
私は、学術サークルに所属しています。牧場や病院を見学させてもらうことを目的としたサークルなのですが、実際は先輩とお喋りすることが主な活動内容です笑
-
Q.周りの環境について
一学年140人程度ですが、クラス分けは特にありません。国家試験という共通の試練に向けて一致団結している印象です。基本的に動物好きに悪い人はいないので人間関係で困ることはあまりないと思います。
-
Q.設備について
学食が3つあることが魅力です。また、施設もとてもきれいです。田舎です。
-
Q.その他
獣医学科には、本当に動物が好きで心から獣医師になりたい!という人しかいません。周りの志の高さがとてもいい刺激になると思います。
個人的には大学が実家からとても近くて、クオリティオブライフがめちゃくちゃ上がりました。立地で選ぶのもおすすめです。