卒業生がどのように合格を勝ち取ったのか?
そしてその後どのような大学生活を送っているのか?
合格するまでと、合格した後の卒業生のストーリーを紹介。

桜丘高等学校 U.Hさん

合格

大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科

合格までのストーリー『合格までのリアル』

  • Q. ワークショップでの受験生活を振り返っての感想
    ワークショップに通い始めた頃は受験勉強はどこからどのようにはじめたら良いのかわからなかったのですが、通いつづけていくことで道筋がわかってきました。不安なことがあれば石井さんや成川先生を始めとする、たくさんの先生方に相談してモチベを保とうとしてきて本当に良かったと思っています。この環境で勉強できたから、私は成果を少しずつでも出していくことができたと思っています!本当にお世話になりました!ワークに通ってよかったです!ありがとうございました!!
  • Q.入塾したタイミング
    高2の冬期講習
  • Q.ワークショップを選んだ理由
    知人の紹介
  • Q.ワークショップで思い出に残っていること
    夏期集中特訓と1000題テストです。集中特訓のおかげで、どの教科も前よりは理解するのが早まったと思います!!1000題テストは夏休みにひたすら演習を重ねて対策をした思い出があります!
  • Q.現役合格につながったと思うこと
    どんなに落ち込むことがあっても決して勉強を止めず、毎日コツコツと努力を重ねていったことです。
  • Q.受験期に最も悩んだこと
    英語と古文がなかなか伸びなかったことです。
  • Q.ワークショップの後輩にメッセージ
    受験期に入るとどうしても辛くなったりする事が多くなると思いますが、その時は一人で溜め込まず先生方に相談に乗ってもらいながら少しでも重荷を減らして下さい!また、努力は必ず実を結ぶので、どんな困難があっても最後の最後まであきらめず、自分を信じて走り抜けて下さい!
    応援しています!頑張れ!

桜丘高等学校 U.Hさん

合格

大妻女子大学

合格からのストーリー『合格からのリアル』

  • Q.授業について
    今の漫画、アニメについてまなぶ授業があります!(日本文化事情)
    セミナーで細かく分野を教えてくれるのでとてもわかりやすいし先生との距離も近いので話しやすいし相談も気軽にできます!
  • Q.部活動・サークルについて
    おーたんサークル(大妻のマスコットキャラクターの知名度をあげる活動です!)に所属しています。
  • Q.周りの環境について
    少人数なので勉強しやすいです!
  • Q.設備について
    静かなところにあり落ち着けます。
    最寄りはひとつしかありませんが終点なので行きやすいです
  • Q.その他
    ここは女子大ですが、女子大だからこその魅力が沢山あり、先生との距離も近いのでとても居心地がいいです!
    また、資格を取りたい方はとてもおすすめです!
    4年の時に大学を通して勉強し受験できるので日々の勉強が受験勉強になります。そのため学校の復習と自習で資格が取れるのでとてもおすすめの大学です!