卒業生がどのように合格を勝ち取ったのか?
そしてその後どのような大学生活を送っているのか?
合格するまでと、合格した後の卒業生のストーリーを紹介。

東京成徳大学高等学校 S.Iさん

合格

目白大学心理学部 心理カウンセリング学科

合格までのストーリー『合格までのリアル』

  • Q. ワークショップでの受験生活を振り返っての感想
    休みが多く成績も落ちてしまって浪人してしまうのではないかと心配していたのですが、先生方や皆様のお陰様で無事現役合格することができました。夏の講習もきつかったけれど、今思えばあの地獄も良い思い出です。本当にありがとうございました。
  • Q.入塾したタイミング
    高1の3月
  • Q.ワークショップを選んだ理由
    講師の質の良さ 、家から通いやすい
  • Q.ワークショップで思い出に残っていること
    高3の夏の講習で朝から夜まで勉強したこと。
  • Q.現役合格につながったと思うこと
    自分の得意科目を伸ばしたこと
  • Q.受験期に最も悩んだこと
    世界史が苦手で全く伸びなかったこと
  • Q.ワークショップの後輩にメッセージ
    僕は現代文を小柴先生に習ったことによって英語や古文・漢文にも、「対比と言い換えの連鎖」があることに気づきました。共通するものを見つけ出すと勉強が捗ります。最後まで諦めずに頑張ってください!!!

東京成徳大学高等学校 S.Iさん

合格

目白大学

合格からのストーリー『合格からのリアル』