共立女子高等学校
A.S さん
合格
東京農業大学国際食料情報学部 国際農業開発学科
合格までのストーリー『合格までのリアル』
-
Q. ワークショップでの受験生活を振り返っての感想
私は英語と化学が特に苦手だったので夏にこの2教科に力を入れて勉強しました。夏のテストでは思うような結果が出なかったため焦り、テスト直しに時間を注ぎました。その後も、授業でやった小テストや問題の見直しすることで、少しずつ過去問が解けるようになったと実感しました。夏が終わった頃から推薦入試を視野に入れ始め、一般入試の勉強と並々してできなくなっていたことが最大の悩みとなりましたが、周りの空気もあり、勉強は最後まで怠らずに出来たと思います。
-
Q.入塾したタイミング
高校2年生の秋頃
-
Q.ワークショップを選んだ理由
成川先生の対面授業が受けられるから。
-
Q.ワークショップで思い出に残っていること
夏の3時間にもわたるテスト
-
Q.現役合格につながったと思うこと
先生やスタッフの方々などにわからないところを質問すること。
-
Q.受験期に最も悩んだこと
推薦と一般の勉強が並行してできていなかったこと
-
Q.ワークショップの後輩にメッセージ
推薦入試を受ける際には一般入試の勉強もしっかりする。