緊急事態宣言の発令をうけて、1月8日(金)からの授業・自習室についてお知らせいたします。
学習塾への時短要請等がでていないため、原則として対面授業を継続いたしますが、希望の方には今まで通り動画にて授業を配信いたします。
ご希望の場合はworkshop@ws-akabane.comまでご連絡ください。
※ただし、授業実施前にご連絡をいただいた場合に限ります。授業後のご連絡は一切受け付けられません。
自習室開館時間を以下の通り変更いたします。
こちらのページ(クリックしてください)をご確認ください。
ワークショップでは引き続き
・入口でのアルコール消毒
・検温の実施
・マスクの着用
・教室内の喚起
・ドリンクコーナーの使用停止
を継続していきます。
ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
高3生の皆様におかれましては、受験を目前にして今回の事態となり、より一層、不安なことや心配なことがある方もいらっしゃると思います。
そんなときはどうぞお気軽に、ワークショップまでお声がけください。
最善の策を一緒に考えていきましょう。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
本日、緊急事態宣言が解除となりました。
学習塾はロードマップのステップ2にあたりますので、再開の決定はもう少し先になりますが、
今のところ6月1日(月)からライブ授業(対面授業)を再開する予定でおります。
※今後の政府の発表次第で変更となる可能性もございます。
6/1(月)よりワークショップでライブ授業(対面授業)を再開いたしますが、希望の方には今まで通り動画にて授業を配信いたします。
ご希望の場合はworkshop@ws-akabane.comまでご連絡ください。
※ただし、授業実施前にご連絡をいただいた場合に限ります。授業後のご連絡は一切受け付けられません。
授業で使用しない教室を開放いたします。
個別ブース型の自習室は当面の間、使用を停止いたします。
ワークショップでは引き続き
・入口でのアルコール消毒
・マスクの着用(マスクがない方は受付にお申し出ください。講師もマスクを着用して授業をする予定です。)
・教室内の喚起
・ドリンクコーナーの使用停止
を継続していきます。
ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
対面授業が再開したら、みんなの学習状況を先生方と共有していきましょう!
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言期間の延長に伴うワークショップの今後の授業等について、詳細が決まりましたのでご連絡させていただきます。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/31)は、ワークショップでのライブ授業(対面授業)の実施は、中止といたします。
授業映像をメールにて配信しますので、ご自宅にて映像での受講をお願いいたします。
登校日を設けますので、ワークショップまで取りにお越しください。
その際、最近の勉強についてや、困ってること・順調なことなど、話しましょう。
(※郵送でのお送りも可能です。ご希望の場合は、5/10(日)までにメールにて必ず事前にご連絡ください。)
(※郵送でのテキスト発送は、登校日以降となります。)
授業動画はメールにてお送りさせていただきます。
配信のタイミングは、基本的には授業予定日(緑の日程表をご確認ください)の翌日です。
※予定が変更となる可能性もございます。
※授業映像を配信するワークショップのメールアドレスは、以下のアドレスとなります。
授業内小テスト(英語、数学、古文、現代文)についても、通常通り実施します。
範囲表をみて、しっかり勉強してください。
小テストはメールにてお送りいたします。
※小テストで合格点に満たなかった方には、追試をお送りしています。追試も必ず受験してください。
※小テストの結果は、対面授業再開後のクラス分けにも影響します。しっかりと挑んでください。
メールで受け付けています。些細な事でもかまいません。
気軽に連絡してくださいね!
先生方もみんなのことを心配していますよ。
毎日ワークショップに報告してもらうと共に、しっかり記録をつけましょう。
これを日課にすることで、一日の終わりにその日を振り返ることができ、翌日以降をより有意義なものとすることができます。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/31)は、ワークショップの自習室は閉室いたします。
尚、ほぼ毎日オンライン自習室を開室しています。
積極的に利用してみましょう。
詳しくはワークショップ公式ラインの案内をご覧ください。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/31)は、窓口をクローズします。
来訪されないよう、お気を付けください。
電話、メール、ラインでの問い合わせが可能です。
メール、ラインはいつでも可。
電話の対応可能時間は、以下のページをご覧ください。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
自宅待機中も学習効果を最大限あげられるよう、引き続き努めてまいります。
ワークショップにお任せください。
一緒に頑張りましょう!!
1学期の授業について、詳細が決まりましたのでご連絡させていただきます。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、ワークショップでのライブ授業(対面授業)の実施は中止します。
授業映像をメールにて配信しますので、ご自宅にて映像での受講をお願いいたします。
自宅に郵送します。14日をめどに発送させていただきます。
現在撮影中です。授業動画はメールにてお送りさせていただきます。
配信のタイミングは、14日のテキスト発送後となります。
授業動画は、基本的には授業予定日(緑の日程表をご確認ください)の翌日までにメールにてお送りさせていただきます。
テキストの発送が14日を予定しているため、それ以前に予定している授業については、14日以降のメール配信となります。
※予定が変更となる可能性もございます。
メールアドレスの登録がまだの方は、こちらのアドレスにメールを送信してください(タイトルにフルネームをご記入ください)。
the.workshop-prep@io.ocn.ne.jp
授業内小テスト(英語、数学、古文、現代文)についても、通常通り実施します。
範囲表をみて、しっかり勉強してください。
小テストはメールにてお送りいたします。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、自習室は閉室いたします。
利用できません。自宅で待機してください。
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、窓口をクローズします。
来訪されないよう、お気を付けください。
電話、メール、ラインでの問い合わせが可能です。
メール、ラインはいつでも可。
電話の対応可能時間は、以下のページをご覧ください。
https://workshop-prep-info.com/2020/03/31/2472/
何かご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
自宅待機中も学習効果を最大限あげられるよう、努めてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
塾生の皆様の安全を第一にふまえ、ワークショップの今後の授業・イベント・自習室について、4/6(月)時点で以下の通り決定いたしました。
【4/7(火)・4/8(水)高3生英語クラス分けテスト】
実施を中止します(自宅受験もなし)。
春期講習のクラスをそのまま継続します。
新規生は、希望レベルで受講してください。
※今後、ライブ授業が再開され次第、クラス分けテストを実施します。
【4/7(火)・4/8(水)高3生数学クラス分けテスト】
実施を中止します(自宅受験もなし)。
希望レベルで受講してください。
※今後、ライブ授業が再開され次第、クラス分けテストを実施します。
【1学期授業について】
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、ライブ授業の実施は中止します。
自宅での映像視聴ができるよう調整します。
決まり次第、またお知らせします。
【自習室について】
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、自習室は閉室いたします。
利用できません。自宅で待機してください。
【ワークショップの窓口について】
緊急事態宣言の期間(4/7~5/6)は、窓口をクローズします。
来訪されないよう、お気を付けください。
【問い合わせ、相談について】
電話、メール、ラインでの問い合わせが可能です。
メール、ラインはいつでも可。
電話の対応可能時間は、不定期となります。
対応可能時間が分かり次第、こちらのページでお知らせいたします。
1学期授業の対応について、追って発表します。
よろしくお願いいたします。
東京都立高校の休校期間が延長されたことを受けて、ワークショップの今後の授業・イベント・自習室について、以下の通り実施することにいたしました。
注意)全ての授業において、自宅映像視聴を選択することができます。
自宅映像視聴を希望される方は、以下のアドレスまで、フルネームと映像配信希望授業名を記載して、メールをお送りください。
the.workshop-prep@io.ocn.ne.jp
※必ず授業前に、ご連絡をください。授業後の連絡は受け付けできません。※
【春期講習】
残りも通常通り実施。希望者は自宅映像視聴への切り替えも可。
【4/4(土)現代文小論文体験講座】
通常通り実施。希望者は自宅映像視聴への切り替えも可。
【4/6(月)古文体験講座、文章読解入門体験講座】
通常通り実施。希望者は自宅映像視聴への切り替えも可。
【4/7(火)・8(水)英語数学クラス分けテスト】
通常通り実施。希望者は自宅受験への切り替えも可。
【4/11(土)高3生英語学習法ガイダンス】
ライブ実施なし。4/11以降、高3塾生には映像配信いたします。
【1学期の各授業初講日】
通常通り実施。希望者は自宅映像視聴への切り替えも可。
※緑の日程表で、各授業の初講日(➔①と記載されている日)が確認できます。
【1学期の各授業2講目~5/6(水)の授業について】
4/14(火)に、以下のいずれかをお知らせします。
パターンA:通常通り実施。希望者は自宅映像視聴への切り替えも可。
パターンB:ライブ実施なし。授業は全て映像配信し、自宅で視聴。
【自習室】
4/14(火)までは当初の予定通り開室。開室時間はこちらのページをご覧ください。
https://workshop-prep-info.com/2020/03/31/2472/
4/15(水)以降については、4/14(火)にお知らせします。
【ワークショップのドリンクコーナーについて】
飛沫感染防止のため、本日よりドリンクコーナーの提供を一時中止いたします。
マグカップも使用できません。
飲み物は各自ご自宅からお持ちください。
何かご不明な点があれば、ご遠慮なく、お電話/メールにてお問い合わせください。
引き続き安全対策を取りつつ、皆様の学習環境を最大限保てるよう努力いたします。
よろしくお願いいたします。
こちらのページをご確認ください。
https://workshop-prep-info.com/2020/03/31/2472/
ワークショップにおいては、引き続き感染症予防に注意しつつ、カリキュラムを鑑みて授業は通常通り実施することにいたしました。
ただし、希望者にはビデオ受講対応への切り替えをいたします。
ビデオ受講への切り替えをご希望の場合は、以下アドレスまでメールにてお知らせください。
the.workshop-prep@io.ocn.ne.jp
今後の政府や都道府県の判断により、外出禁止などの指示が出た場合は、対応を変更いたします。
その場合は、こちらのページで再度お知らせいたします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
※3/13(金)の英語体験講座イベントも予定通り実施します。
※高3生祝賀会は、中止となります。
※新高3生対象の保護者会は、一旦中止となります。今後の状況次第で延期開催する可能性もありますが、一旦中止とさせていただきます。
<注意点>
・来校に際しては、検温の上、発熱などの症状があるときは、来校をお控えください。
・来校時は、入り口に設置してある手指アルコール消毒液を使い、防菌のご協力をよろしくお願いします。
・マスクがある方はできるだけ着用いただき、無い方も咳エチケット(咳の際はハンカチで口元をおさえる等)などのご協力をよろしくお願いします。
・授業の際は、隣同士にならないよう、席間隔をあけて座っていただきます。
・自習室は、隣同士にならないよう、席数を制限いたします。
・換気をこまめに実施するため、教室内が寒くなることが予想されます。上着など防寒着をお持ちください。
・春期講習「深めて解ける!英文法」は受講人数が多く、隣同士で座る必要があることも想定されます。授業中休憩をこまめに入れて、換気を十分に行うなど対策いたしますが、不安があれば映像視聴に切り替えることも可能です。事前にお知らせください。(対象講座は「深めて解ける!英文法」のみです)
※以下の3日間は、開館時間が異なります。ご注意ください。
Ⅰ.2/29(土)~3/14(土)の新学年準備講座は、ライブ授業は行いません。全て映像配信とします。自宅で授業動画を視聴してください。受験は待ってはくれないので、自宅学習をしっかり行いましょう!
Ⅱ.授業の動画データは、メールでお送りします。万が一、まだワークショップにメールアドレスを登録していない場合は、the.workshop-prep@io.ocn.ne.jpまで題名にフルネームを入れてメールをお送りください。
Ⅲ.2/29(土)~3/14(土)は自習室も終日閉室します。
※但し、既に予約済みのビデオ受講をするための来訪は可とします。
ライブ授業は行わず、自習室も閉室となりますが、スタッフは基本的には塾におります。
不安なことや、分からないことがあれば、遠慮なくご連絡ください。
現高3生も、受験真っ只中で不安な気持ちが大きいと思いますので、遠慮なく連絡してください。
ワークショップでライブ授業を行うことができず、苦渋の決断となりましたが、皆様の身の安全を第一に決断いたしました。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
(今後の対応に関しては、ワークショップ公式ラインおよびこちらのワークショップホームページで同じ内容をお知らせいたします。)